マイブーム
2017 / 05 / 04 ( Thu ) ≪お知らせ≫
H29.5月~10月の期間、隣家で新築工事が行われます。 工事内容によっては、かなりの騒音が予想されます。 ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 ≪マイブーム≫ 最近、お絵かき&手芸&川柳がちょっとしたマイブーム。 今まで日記に書き留めていた「柴犬ゆめ菜さんの日々の面白い所業」を、ある時ふと、 「下手でもいいから、イラストで描いたら、臨場感が溢れて面白いかも…♪」 と思い、子供のお絵かきの延長で描いてみた。 ついでに、やらかした内容も川柳風の短い文にして添えてみた。 「大怪獣 ビーチボールを ハントせよ!! ゆめ菜パワー 今日も全開」 「悪さなど してませんわと つつましく 微笑む顔には 泥棒メイク」 これが、忘れた頃に見直すと、けっこう笑えて面白い! すっかり、絵日記がブームになってきた。 また、ゆめ菜さんはやんちゃ盛りなので、リードや首輪の消耗が激しい。 すぐボロボロにしてしまう。 でも、ペットグッズって意外にお高い! 今どきは、百均でもペットグッズを売っているけれど…。 リードを噛み切って脱走した前科持ちの娘さんには、イマイチ丈夫さに不安が残る…。 …かといって、飼い主は「しまらー」になって、衣料品を安く済ませているのに、 犬の方がお高いものを身に着けるなんてあり得ない!! そこで、市販の首輪とリードを観察。 「ふむふむ…。これなら自分でも作れそう。 市販で3000円くらいの品も、自作すれば材料費300円くらいで済むかも♪」 と、試しに作ってみた。 第一作目は、布が柔らか過ぎ、ハードボイルドなゆめ菜さんの動きに対応できず、 すぐボロボロに…。 でも案外、可愛くできたのに気をよくし、その後、改良品を製作。 「どうせなら、京都の舞妓さんのかんざしみたいに、 季節ごとにお花を付け替えられるような首輪を作ったらどうかしら…♪ 春は桜に、チューリップ。初夏はアジサイ。真夏はひまわりの花…。 案外、ゴスロリも似合ったりして…」 などなど、あれこれ作り始めたら、すっかりハマってしまった。 SNSとかで、作品を投稿する人たちの気持ちがわかる気がする今日この頃…。 (ガラケーだから、やらないけどね) でも、熱しやすく冷めやすい性格の私。 いつまでこのブームも続くことやら…(^^;) ![]() ![]() ![]() ![]() *** 柴犬ゆめ菜日記 *** ≪食の好み≫ 新緑が鮮やかになり、清々しい香りが漂う季節になりましたね。 ゆめちゃんの大好きな季節♪ だって遊歩道で食べ放題のサラダバーが始まるんですもん♪ ちなみに、道に生えている雑草にもいろいろな種類があって、お味がかなり違うのよ。 美味しい草もあれば、毒のある草もあるし、薬になる草もあるし… お友達のワンコのお手紙(おしっ〇ともいう)付きのもあるの。 だから、どこのサラダバーがいいかは、じっくり選ばないと…。 案外、好みに合うサラダバーってそうそう見つからないのよね。 だから、見つけたらラッキー! 心ゆくまで食べまくりたいのに、姉ったら、 「もしも~し、お時間ですよー。 遊歩道のサラダバーには時間制限があるって、 森津家の条例で決まってるんだからね」 って、いじわる言うのよ。 ああ、無制限でお腹いっぱいサラダバーを食べたいっ! ちなみに、家で供される野菜や果物にも、好き嫌いがあるのよ。 白菜、キャベツ、キュウリは大好き。 特に春キャベツはサイコー! ピーマンは苦手な子もいるらしいけど、私は好きよ。 でも、パプリカの方がもっと好き♪ リンゴ、いちご、お芋は大~好き♪ トマト、みかんは嫌~い! 変わったところだと、三つ葉も嫌い。 でも、ルッコラ、パクチーは大好きよ。 ちなみに、我が家では、純子姉はパクチーが好きだけど、由紀子姉は苦手。 だから、由紀子姉には、 「ゆめちゃんって、案外、食の好みが大人ね」 って、びっくりされたわ。 そうです。えっへん! 私は大人嗜好のいい女なんです♪ (^^)V |
| ホーム |
|