自分を世話する
2017 / 10 / 06 ( Fri ) 今年は、どういうわけだか「ひまわり」が大大大盛況!
次々と来られる皆さんの話を伺っていると、 「今年は切り替えにいい流れがきているから、 「チェンジ」を余儀なくされている人が多いのかも…」 なんて思う。 ところで、切り替え時には、いろいろと「大変」なことが起こりやすい。 「大変なこと」があると、ついつい「あーでもない、こーでもない」とグルグル延々考えたり、 「大変な出来事」を心の中で何度も繰り返し反芻し続けたりしがち…。 まあ…、「あれこれ考えること」が楽しかったり、 「大変な出来事」というドラマのDVDを繰り返し見るのが コワ楽しかったりするならいいけれど…。 辛くて嫌で仕方ないのに、知らず知らず、 頭と心の中を「グルグルごちゃごちゃ真っ黒ドロドロ」のものでいっぱいにしてしまい、 「心や頭の中にあるものこそが、目の前の現実」と勘違いするクセがあるなら、 こういう機会に修正するとラクかも…? そんな時はまず、本当に今、目の前にある「課題」をとっとと片づけていこう! でも、もしその「課題」が今すぐには解決できず、行動も起こせないようなものなら、 一旦、心の押し入れにしまおう! どんなにあがいても何も変わらないなら、 「何も考えず、悩まないまま、変わらずに置いておく」でも、現実は同じ。 むしろ、悩まない分、エネルギーロスが少なく、ラク。 そして、何か具体的な変化が起こった時に、あらためて押し入れから出して、 また考えればいい。 大変な時ほど、「心と頭の中を見続けないこと」は重要。 心の中が「真っ黒なもの」でいっぱいになると、 ついつい、「現実も真っ黒」と勘違いしがち…。 でも、ちゃんと目を見開いて、しっかり目の前に広がっている現実を見れば、 そこはステキなもので溢れている。 金木犀が咲いていい香りを放っていたり、 紅葉が始まって木々がきれいに色づいていたり、 虫や小鳥たちがステキな歌を奏でていたり…。 リアルな現実を、見る、嗅ぐ、聞く、触る、食べる…などの 五感をフル活用して体感したり、 運動したり、パズルやゲームなどの頭を使う遊びをしたり…と、 しっかり「身体」を使おう! すると、心や頭のグルグルから脱出しやすくなる。 そんな風にして、日々、 「自分の心と頭と体が心地よくいられるように、自分自身の世話をすること」 は、実は人生の中で一番大切な仕事かもしれないなあ…と改めて思う今日この頃。 ≪柴犬ゆめ菜日記≫ 【こだわり】 この間、夜中に、家の前で道路工事があったの。 アスファルトを砕いて、穴を掘って、舗装しなおして…。 バリバリバリ…!!! ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ…!! 真夜中まで、かなり大きな音と振動が続いたわ…(><) 姉が、 「これじゃ、いつものハウスだと、ゆめちゃん、夜寝られないかもしれないね。 廊下の方が、まだ音が静かだから、今日は特別に廊下で寝る?」 といって、廊下にハウスを置いてくれたんだけど…。 でもでも、ゆめちゃんのハウスはここじゃないの! いつもの場所じゃなきゃヤダ! 場所が変わったら、落ち着かなくて眠れないよ~! ヤダヤダヤダ~~~!! ぜーーーーったいヤダ~~~!! …と大騒ぎして、断固、いつもの居場所から動かなかったら…。 姉は根負けして、ハウスを元に戻してくれたわ。 どんなにうるさくてたって、いつもの慣れた場所がいいの! 日本犬は型にハマりたがる生き物なのよ! そりゃ、工事中はうるさくて、辛くて、 「辛いよ~! 大変だよ~! 寝られないよ~! 勘弁してよ~~~!!」 って、大騒ぎしちゃうけどさ…。 でも、騒いでるうちに、終わるもの♪ そして、静かになったら、工事のことなんて忘れて、さっさと寝ればいいだけよ♪ 大変なこと、嫌なことは、断固拒否する! それがだめなら、嫌なことはしぶしぶ受け入れて、終わったら、すぐに忘れる! それが、私のハッピーのコツかな~♪ …と言ったら、姉が、 「確かに、ゆめちゃん、切り替え早いよね…。 でも、違う場所で寝るのが嫌だと、避難所生活とかになったら大変だよ…」 って言うの。 でも、ゆめちゃん、災害なんて、経験してないから「大変さ」なんて知らないモーン。 第一、起こるかどうか、わからないことを今から心配したって意味ないし~。 それに、ゆめちゃんの犬生の中で、災害には一度も遭わないかもしれないし…。 災害に遭っても、うまくポックリ死んじゃったら、「大変」は体験しなくて済むでしょ? もし、災害で天国に行っちゃったら、 「悲しませてごめんねー。でも、こっちは、ラクだから、安心してねー。 絶対、生き残った方が大変だよ~。無理せず、ラクに乗り越えてね~」 って、空から応援してあげるから、悲しまなくていいよー。 もし、生き残って大変な目に遭っても、なるようになるよ~。 そうなったときに、適応すればいいだけでしょ? 大丈夫! 私、生まれてから、「ママ犬のいるお家(ブリーダーさんの家)」や、 「おばあちゃんいるお店(ペットショップ)」や、「姉たちの家」…と、 何度も住む場所変わったけど、ちゃんと慣れたもん! だから、昨日までのことや明日からのことなんて、考えないで、 今を楽しく過ごすんだも~ん! 純 「た、確かに、おっしゃる通り…」 |
| ホーム |
|