寝食忘れて…
2018 / 04 / 02 ( Mon ) ここ一か月、
タブレットと向き合っているだけであっという間に時間が過ぎ去っていき、 いくら時間があっても足りない日々が続いている。 でも、そのほとんどの時間は、 あーでもないこーでもないと模索しているだけで終わっている。 特に、音声ガイドとやり取りは慣れないせいか、 混迷混沌を通り越してほとんど漫才コンビのよう…。 も「セキュリティのアプリについて調べて」 T『はい。赤痢茶について調べました』 も「あーん、違うってばっ!!」 T『「あーん」…? わかりませんでした』 も「そうじゃなくてっ…!」 T『私も「そうだ」と思いました』 も「違うんだってば!」 T『なにが「違い」ますか』 も「もう…、バカタレッ!!」 T『はい。「バカタレ」を検索しました』 も「そんなもんせんでいい! とっとと、ホームに戻れよっ!」 T『「ホームにも戻れよ」の検索結果は以下です』 も「…負けた…(しゅん…)」 …ってな感じ。 さらに、その後しばらく、検索画面の消し方がわからなかったせいで、 タブレットを開く度に必ず、 「バカタレ」「ホームに戻れよ」「赤痢茶」が画面にババーンと出てきて、 ブルーな気分に…。 「悪い言葉を使うと、自分に跳ね返ってくるって痛切に体感させられるわ…」 と連日大反省。 そんなこんなの漫才な日々を経て、 ようやくお絵かきアプリが使えるようになった。 無料のメディバンペイントというアプリを導入したのだけれど、 これがなかなか素晴らしい! 昔なら、本格的なマンガを描くためには、カラーインク、トーン、 いろいろな種類のペン、墨汁、水彩絵の具…etc、 たくさんの道具が必要だった。 でも、それら全てがアプリに入っていて、しかも無料で使い放題! しかも、初心者に嬉しいのは、 間違えても何度でもやり直しができること。 紙に描いていた時は、 「下絵はかなりいい感じに描けたのに、 ペン入れで失敗してがっかりな仕上がりになってしまった…」 という問題が必発していたけれど、アプリではやり直し放題! 納得がいくまで書き直せるのが最高にいい! また、今までスケッチブックに描き溜めていた絵も 丸々そのまま取り込めて、ペン入れができるのもありがたい。 そんなこんなで、すっかり夢中になっていて、 気づいたら外は真っ暗、食事の支度が間に合わない! …なんてことが多発。 自分が「夢中になると寝食忘れて没頭する性格」だったことを 久々に思い出した。 いや~、タダでこんなアプリが使えるとは、 なんて素晴らしい時代を生きているんだろう! マンガ家志望だった今は亡き友人がこのアプリを知ったら、 どんなにうらやましがることだろうか…。 …ということで、当面はマンガ描きにいそしみそう…。 試しに「ゆめちゃんマンガ」のサイトを作ってみたので、 興味のある方は下からどうぞ。 ![]() http://ameblo.jp/shiba-yumeya/ |
| ホーム |
|