fc2ブログ
自然の恵みの力
2018 / 08 / 05 ( Sun )
今年は半端ない猛暑…。
ここまで暑くなってくると逆に、
「おお! 今日も気象記録が出た!」
と、暑さの記録が伸びることだけが楽しみ。

ちまたでは、接触冷感グッズなどの売れ行きが好調とか…。
でも、私はイマドキの冷感グッズの肌触りがどうも好きになれない。
ついでに、暑い時期には、化繊の服も辛い…。

そこで最近では、衣類は綿と麻オンリーに。
寝具は、シーツは麻、タオルケットは綿を使っていたのだけど、
猛暑を少しでも心地よく過ごせないかと思案…。

「お値段は高いけど、タオルケットを麻100%にしたら、
気持ちいいのでは…」
と思い立った。
でも、いつもスーパーの割引商品を買っている私には、
100%麻の商品はめちゃ高価。

それでも、
「日々の心地よさに払う代金だと思えば、惜しくない」
と、清水の舞台から飛び降りるつもりで、
麻ガーゼの2重のタオルケットを買ってみた。

いい!! いい!!

適度な保温で冷房除けになりながらも、通気性はバツグン!
しかも、程よい天然の接触冷感が続く…。

ただ、ちょっとお腹周りだけは冷える。
そこで、その部分だけ、薄手の綿ガーゼのかわいい手ぬぐいで、
パッチワークの布を張ってみたら…。
さらにいい!
暑い夏には、もう手放せないアイテムに!

やっぱり、自然素材は最高!!

(柴犬ゆめ菜日記)

お向かいのお兄ちゃん(ワンコよ)が、アトピーに罹ったみたいに
毛がぼそぼそに抜けちゃったので、みんなで心配してたら…。

なんのことはない、お兄ちゃんに遅れること2週間、
私もどんどんドンドン毛が抜けて、お肌が丸見えになってきちゃった!

姉たちったら、
「CMで、動物たちが『暑いよー! 脱いでやるー!』って言いながら
バリカンで体の毛を丸刈りする…っていうのがあったけど…。
自然の丸刈りだわねー」
って、妙なことで感心しながらも、
「柴犬は、春先から初夏にメッチャ毛が抜けるのは仕方ないけど…。
 今年は、春から延々ノンストップで抜け毛が止まらない!
 朝掃除しても、昼には部屋のあちこちに小さな綿菓子がふわふわ…。
 食品事故(食事に毛が紛れ込む)は、しょっちゅうだし…。
 きれい好きの人、食品を扱っている店に柴犬はお勧めできないよねー」
とか、文句たらたら…。

そんなこといったって、毛が抜けるのは自然現象なんだもん。
悪いのはこの猛暑で、ゆめちゃんのせいじゃないもん!

それでも、少しでも涼しく快適に過ごせるように…
って、姉たちはいろいろな冷感グッズを買ってくる。

でも、案外、イマドキの冷感接触グッズって、触り心地が悪いのよね。

「こんなもん、気持ち悪くて使ってられねーんだよ!」
って、ズタボロに壊して、「大嫌い」アピールをすると、
「せっかく買ってきたのに…」
って、拗ねるのよ。

そんなこといったって、嫌なものは嫌なんだもん!
自分たちだって、
「暑いと、人工的な化繊はパスだわね…」
って、言ってるくせに…。

…ってことで、私もベッドカバーはもっぱら、
姉たちのお古の服やシーツをリメイクしてもらった綿や麻がお気に入り。

やっぱ、日本犬には天然素材でしょ♪
09 : 57 : 16 | 未分類 | page top↑
| ホーム |