fc2ブログ
涙活
2018 / 10 / 06 ( Sat )
「『コーヒーが冷めないうちに』という映画が面白そうよ」
との妹の情報で、テレビの映画情報番組をチェックしてみた。
たしかに、松重さんの演技がかなり良さそう…。

…で、先日見に行ってみた。

4回泣けるという触れ込みだったけれど、序盤は、
「本当に、そんなに泣ける…?!」
と疑心暗鬼に…。

でも、本当に泣きまくった…!
評判通り、松重さん、薬師丸さんの演技が秀逸。
他の役者さんたちも、それぞれにとてもいい持ち味が出ていた。

「コーヒー一杯を飲む時間で、現実は変わらなくても、心は変わることができる」
というセリフは、「なるほど、確かに…」と納得。
悲しみの先に、ほっこり温かい灯が心にともる感じが
とても心地よい余韻として残った。

久しぶりにいい物語を味わえた。
原作も読んでみたいものだ。

以下、余談。

中学の時、周りには薬師丸ひろ子の大ファンがたくさんいた。
なので、中学で教わっていた先生が高校に転任になり、
薬師丸ひろ子を教えることになった時には、
ファンの子たちが騒然としていたっけ…。

薬師丸ひろ子も、「セーラー服と機関銃」から始まって、
今は、こんな深い演技をする女優さんになったんだなあと感慨深かった。

ちなみに他人から客観的に見たら、私も松重、薬師丸世代なんだわね…。
あまり実感ないけど…。

10 : 25 : 19 | 未分類 | page top↑
| ホーム |