fc2ブログ
とことん自分を大切に…
2019 / 07 / 10 ( Wed )
これからの時代、
「今まで以上に、とことん自分を大切にし、
自分の可能性を信じ、花開かせること」
が重要になってくるらしい。

そのための課題と向き合っている人が、今、多いように感じる。

これまでの古い時代の流れの中では、
「自分を幸せにするために、「周りを何とか変えよう」と、
戦ったり、説得したり、変革したり…。
それでも上手くいかなくて、
自暴自棄になったり、妬んだり、引きこもったり、諦めたり、癒しを求めたり…」
ということもあったかもしれない。

でも、これからは、
「自分の幸せを他人や環境のせいにしない。
 幸せは自分の中から創り出す。
 生み出した幸せを、周りの人と共に分かち合って生きる」
という流れが主流になるのだろう。

そのために、今まで「周りに向かっていたエネルギー」をとことん、
「自分自身の心地よい生活を創ること」に使うことが
大切で重要な時期みたい。

ちなみに、「幸せ」というものは、本当は、
今生きている環境が「理想の好ましい状況」や
「安心安全で満たされた状況」ではなくても、
得ることができる。

なぜなら、「幸せ」は突き詰めると、
「心地よい心の状態にあること」
になるから…。

つまり、自分に優しく親切な声かけをして、
「安心で心地よい心の状態」が作り出せれば、
いつでも、どんな時でも幸せになれる…ということ。

そして、自分が幸せでいると、そのままで、
周りにも幸せの波長を振りまくことができる。
つまり、幸せな人は、
「存在するだけで、世の中に最高の奉仕をしている」
ことになる。

逆に、「辛い状態に自分を置き続ける」と、
辛いエネルギーは周りにも伝わるから、
自分にも世の中にも不親切。

・・・とはいえ、理屈は簡単でも、実行はなかなか難しい。

だから、大人たちは子供たちに
「この世に生まれてきた人の一番の仕事は、
『自分自身を幸せにすること』だよ」
と小さなころから伝えられるといいね。

でもきっと、そんなことが当たり前のように
世間に浸透する時代がくるのかもねー。

ちなみに、
「不安、心配、寂しさ、自信のなさ」
を自分の力で乗り越えることができた先に、
「可能性の花」は大きく咲き、
大きな自信も生まれてくる。

だから、サポートする側にいる人は、
「相手の力を信じて、あえて手助けをしない」
という選択もこれからは重要になってくるかもね~。



12 : 20 : 55 | 未分類 | page top↑
| ホーム |