fc2ブログ
マイ スタイル
2020 / 11 / 10 ( Tue )
断捨離の手引きなどで、
「3年着なかった服はもう着ない→捨てるべき」
とよく言われる。

でも私の場合、数年後、十数年後に、
「久しぶりにあの服が着たい」
と、マイブームが戻ってくることが多々ある。
だから、気に入っている服は今着ないからといって、
なかなか捨てられない。

今年は、そんな「タンスの肥やし」化していた服が大活躍!

最近の普段着は、思い立った時にストレッチをしたり、
犬の散歩をしたりするときに便利なように
もっぱらスカーチョを愛用しているけれど…。

コロナ禍で、人混みに出かける時には、
専用の外出服を着ることにしたので、
「大好きだけど、普段着には不便」な
おしゃれ目系のスカートやジャンバースカートなどを大活用。

ちょっと気が重かった人混みへの外出も、
おしゃれ服で出かけると、ちょっぴり心もうきうき♪

「ああ、お気に入りの服って、着てるだけでとっても幸せ~」とか、
「何年も着なくても、好きな服は残しておいて大正解!
 断捨離にしろ、何にしろ、人の勧めには耳を傾けつつも、
 自分なりのスタイルにアレンジして活用することが大事ね~」とか、
ささやかな発見があって楽しかった。

また、お気に入りの古い服をどんどんリメイクして、
今風の服を作るのも楽しかった。

今年は、イレギュラーなことがたくさんあったおかげで、
「今までのパターン」を自然に変えることができてよかったな~。

話は変わって…。
最近の「鬼滅ブーム」を一応チェックしてみた。
(映画は見ていないけど、TV放送で)
ドハマりはしなかったものの、確かにそれなりに面白かった。
推しは誰かと聞かれたら、「雀のチュン太郎」って答えるかな…。

ただ、「鬼滅」もいいけど、映画なら、
「名探偵コナン」の「赤いファミリー」の公開の方が待ち遠しい。
なんたって、灰原哀ちゃん推しだから…。



09 : 21 : 39 | 未分類 | page top↑
| ホーム |