fc2ブログ
マイ・ペース
2022 / 09 / 11 ( Sun )
コロナが流行って、家で過ごすことが多くなり、
人とあまり会わなくなったお蔭で、
あらためて気づいたことがある。

私は家で一人で過ごすのがとても好きだ。

実は、小学校低学年の頃は、友達と遊ぶより、
図書館や教室の隅で静かに本を読んだり、
家で手芸したりするのが大好きだった。

学校の教育方針で、
「子供は元気に外で遊ぶ。誰とでも仲良く、たくさんの友達と」
と指導され、
また、たまたま活発な友達ができたことで、
外向性を身につけることができたけれど…。

コロナのお蔭で、本来の自分の性質を思い出せた感じ。

そして、コロナのお蔭で、日々の時間の多くを
自分の好きなように、自分のためだけに自由に使えるようになった。

お蔭で、毎日が充実しすぎていて、時間がいくらあっても足りないくらい…。
「なんて幸せなことなのだろう!」
と、しみじみ今の日々をかみしめている。

同世代の人が、仕事に、子供や孫の世話に、親の介護に…と、
超絶フルパワーで、忙しく活動している姿を見ると、
「すごいなあ…」
と尊敬、感心するけれど…。
今となっては、そういう生活は無理!

本来の私の体質、性質、性格には、
この生活が一番合っているんだなあと、
今になってみて、しみじみ思う。

そんなこともあってか、テレビなどで若い女性が、
「人並みに結婚して、子供も産まないと…」
と悩んでいる話を見聞きした時には、
同じくお一人さまの妹と、
「若い時にはあれこれ悩むかもしれないけど、
私達くらいの年になったら、逆に、
『お一人さま』でめっちゃよかった~♡
って思うかもしれないから、
なるようになった未来が、最高かもしれないよ~」
なーんて呟いている。

先の人生は、だれにもわからない。

だから、迷った時には、
「今の自分が一番納得できて、後悔しない選択は何か」
とだけ、自分自身に問いかけながら、
日々の選択を積み重ねていけば、
年を重ねて、ふと自分の歩いた道を振り返った時には、
「なかなかどうして、私にピッタリの道をえらんでこれたじゃない♡」
と満足し、感動する日が来るものなのかもしれない。

過去の私、
迷いながらも、自分を大切にする選択をしてくれてありがとう!


09 : 27 : 34 | 未分類 | page top↑
| ホーム |