fc2ブログ
目指すは下り坂巧者?
2023 / 02 / 27 ( Mon )
「年を重ねると、若い頃のようにはできなくなることが増える」
とは先達から聞いてはいたけれど、最近年々、
「なるほど…。こういうことか…」
と実体感することが多くなってきた。

記憶力、瞬時の反応、身体能力、体の細胞…
どれをとっても、年を重ねるごとに確実に下り坂。
特に、
「子供の頃、苦手だったことを、知恵と工夫と根性で克服していた部分」
は、その傾向が顕著。

お蔭で、あらためて、
「そうだった!
 私は子供の頃、とっても不器用でのんびり屋で要領がよくなかったんだ。
 努力と工夫で克服して、要領がいいつもりになってただけ。
 そっか~…、昔の私、がんばってたんだね。
 そして、年を重ねるってことは、
 本来の自分の性質に戻っていく…ってことでもあるんだね」
と気づかされる。

まあ、よくよく考えてみたら、
頂上を過ぎた人は、ゼロ地点に向かって下っていくことが自然の姿。
ゼロ地点に至るまでには、
まだまだこれからかなりたくさんのものを手放すことになる。

今まで出来ていたことができなくなるのは、
悲しいことだし、時には不安になることだってある。
でも、年を重ねた誰もが通る道。
手放すこと、変わることでどんな変化が体験できるのか…、
下り坂の景色を楽しみ面白がれたら、
下り坂巧者になれるかな?

ううん、巧者になんかならなくていい。
ただ、喜怒哀楽をいろいろ感じながら、
下り坂という新しい道を味わっていこう!



10 : 51 : 46 | 未分類 | page top↑
| ホーム |